2017年3月3日金曜日

ARMAシリーズのCOOP

"敷居が高い"とよく耳にするARMAシリーズのCOOP。うーんどうなんでしょう?
 

COOPサーバーにも各々特色があるので敷居が高い!と言い切れるサーバーやコミュニティもあるかもしれませんが。

私が思うにゲーム内よりゲームに参加するまでが敷居が高いと言うか面倒と言うか(笑)

ほぼ全てのCOOPサーバーで
•VC(ボイスチャット)必須。Teamspeak3使用
•大量のMod準備
•そのModのファイル移動やらTS3との連携やら

加えてある程度の社交性社会性も必要で。VCで話しながらですからね(o_o)

私のサーバーでも↑で躓いてそれっきりの方も結構います。少なくともWindowsの基本が分からないと準備サポートも難しくなりますし。

この"参加準備"さえ乗り切ればゲーム内では敷居が高いとは思えないんですけどね!
最近はSteamワークショップから高速DLでMod準備も簡単かつ迅速になってますし?
 
興味のある方は飛び込んでみたら良いと思いますよ!   (TBなんかどうですか(^.^)

0 件のコメント:

コメントを投稿