
では分隊長になった時にやるべき事は何でしょうかー??いっぱいありますよー!
まずミッションの目的を確認しましょう。
破壊や殲滅なのか?救出なのか?把握しましょう
救出や拉致ならハンドカフが必要かも?
殲滅なら弾薬がかなり必要かも?
輸送なら車両が必要かも?
破壊タスクだとしてタンクみたいな硬めの目標ならば
•デモリッションチャージ
•ATランチャー
等々必要な装備を考えます
タンク運用可能ならば考慮
航空支援(CAS)が可能ならばそれも考慮
さらに目標の位置を確認、移動手段も考えないといけませんね。忙しいですね(o_o)

•陸路なら徒歩?車両移動?
•空路ならヘリ?輸送機?
前後しますが分隊を二つの班(FT)に分けて班長(FTL)を決めると個別に指示を出さずに班長にだけ伝えれば良いので幸せになれます。
ミッション開始前のブリーフィングでマップに各班の移動ルートやポイントの書き込み、ラジオチャンネル割り当てや注意事項等も。
まだまだ色々考えて指示する事があるんですが、ここまで書いておきながら
(これは実際のミッション進行を例に書いた方が)
と思いました(笑)思いましたので近いうちそれで書きたいと思います(^.^)
0 件のコメント:
コメントを投稿